ひび割れ風に仕上げる

アンティーク風に仕上げることもできるけれど、粗をカバーする塗装仕上げも個人的にオススメです。その1つは、ひび割れの仕上げにするということです。仕上げ剤にしても水性塗料と油性塗料という異なる塗料を混ぜたり、重ね塗りしたりして使用することは避けるべきで、塗膜が浮いてしまったり、塗料がのらなかったり、ひび割れも発生します。ですが、最初っからひび割れを入れることを狙って作られたニスもありますから、例えば、お子さんと楽しく塗装する場合などに使用してみてはいかがでしょうか。溶剤性・水性仕上げ剤の乾燥率の差を逆手に取るニスなのですが、専門店にて取り扱いがされています。技法は単純ですが、完璧な結果が出るかはタイミング、だから実験するのがよく、自分は失敗作品に使ってみるようにしています。準備の手順としては、表面はつや消しアクリルにでめばりしておきます。アンティーク風にするのですから、レトロ感を表現したいなら前もって木工塗料を塗っておきましょう。自分はすでに塗られている塗料を古ぼけさせるため、表面から汚れと油分を洗い落として、耐水ペーパーで光沢仕上げになるまで擦ります。そこまで準備をしたら、熟成ニスを塗りますが、最初の塗りの厚みが最終的にひび割れがどこまで、どれくらい入るかを決定するので、集中して入れたい部分は厚めに塗るようにしています。指触乾燥を確認して、割れニスを均等に塗り、ドライヤーでそっと乾かしていきます。すると、表面に亀裂が入り始めるので、そうしたら暖かい部屋に放置してニスを固めます。アンティーク風なんで、変色、ひび割れ仕上げをマネるために、絵画用のブラシで割れを擦ります。表面からそっとペイントを拭き取り、触れられるようになったら油性ワニスで保護するだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。